5月, 2022
土曜145月1:00 PM4:00 PM5月14日(土)にy²Basic 地域課題解決基礎セミナーを開催します!1:00 PM - 4:00 PM 4F 大会議室

イベント詳細
お申込みは「こちら」 お申込みの締切は5月11日(水)です。託児所の締切は5月7日(土)です。(定員6名) こちらはプログラムのキックオフとして、地域づくりや地域課題に関心のある方々を対象に開催されるミートアップイベントです。 ゲストスピーカーのトークセッションと参加者間のワークショップを通じて、新たな仲間や知見を見つけるきっかけをつくります。
イベント詳細
お申込みは「こちら」
お申込みの締切は5月11日(水)です。
託児所の締切は5月7日(土)です。(定員6名)
こちらはプログラムのキックオフとして、地域づくりや地域課題に関心のある方々を対象に開催されるミートアップイベントです。
ゲストスピーカーのトークセッションと参加者間のワークショップを通じて、新たな仲間や知見を見つけるきっかけをつくります。
今回はゲストスピーカーとして株式会社taliki CCO/U35-KYOTO プロマネ 「原田 岳」さんをお呼びし、レクチャーテーマである「地域コミュニティの可能性-U35-KYOTOの事例を元に-」について皆さんとセッションを行います。
※ゲストスピーカーはオンライン参加の予定です。
【U-35 KYOTO】とは?
概ね35歳以下の多様な業種や職種のプレイヤーが対話をし、2021~2025年の指針となる次期京都市基本計画を軸としながら、この世代の視点で「これからの京都を描く企画。」URL:https://u35.kyoto/
日程:令和4年5月14日 土曜日 13:00~16:00
場所:やまなし地域づくり交流センター 大会議室(4階)
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2丁目35-1
定員:20名
参加料:無料
ゲストスピーカー:原田 岳 氏
ファシリテーター:安藤 智博(山梨総合研究所 特別研究員)
全文を読む
このイベントのコロナ対策ガイドライン
主催者
山梨地域づくり交流センター少子高齢化の進行に伴い、地域コミュニティの希薄化、地域の活力の低下が 懸念される中、多様な主体(県民・企業・NPOなど)が交流・連携し、起業・創業、 社会貢献活動など、地域経済の活性化と地域課題の解決に向けた住民の主体的な 参画を図るため、地域コミュニティの中核的な拠点として整備しました。055-223-1071 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2丁目35-1