User guide

ご利用案内

ご利用案内 山梨県立やまなし地域づくり交流センター

山梨県立やまなし地域づくり交流センター
「貸会議室」「多目的ホール」のご利用案内 (利用規約)

1. 利用目的

「地域課題解決」「社会的起業・創業」「社会貢献」に関する事業・利用を優先します。

2. 開館時間

9時 ~21時

3. 予約受付時間

9時~17時(休館日を除く)

4. 貸会議室・多目的ホールの休館日

  • 月曜日
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
※設備点検等のため、臨時に休館することがあります。

5. 利用の申し込みと予約

  • 3 カ月先の月の予約を受け付けます。
  • 利用の申し込みを行った時点で、当センターの「貸会議室」「多目的ホール」のご利用案内(利用規約)に同意したものとみなします。

【利用予約の流れ】

  1. ① 電話または「くらしねっと」にて空室状況をご確認ください。
  1. ※くらしねっとの情報は更新のタイミングにより実際と異なる場合がありますので、最新の空室状況は電話にてご確認ください。
  1. ② 所定の「利用申込書」をご提出ください。(メールまたはFAXまたは来館)
  1. ※初めてご利用される場合、会社(団体)概要および利用内容の概要書面を提出頂く場合があります。
  1. ③ 利用申込書の内容を審査した後、当センターより利用承認を通知いたします(メールまたはFAXまたは電話)、利用内容・形態等により不承認となる場合がございます。
  1. ※承認審査には日数を要する場合があります。
  1. ※承認審査に必要となる事項を追加でお伺いする場合があります。
  1. ④ 利用承認通知日から1週間以内(翌週の同じ曜日まで)、または指定期日までに「利用料金」を当センターへ持参または当センターが指定する銀行口座へお振込み(振込手数料は利用者が負担するものとします)にてお支払いください。
  1. ⑤ ④の期日までに利用料金の支払いがない場合は、特別な理由がない限り、利用の承認が取消しとなります。
  1. ⑥ 利用料金を納付後、利用日の変更を希望する場合はお問い合わせください。
  1. ④ 利用承認通知日から1週間以内(翌週の同じ曜日まで)、または指定期日までに「利用料金」を当センターへ持参または当センターが指定する銀行口座へお振込み(振込手数料は利用者が負担するものとします)にてお支払いください。

6. 利用の承認

  1. (1) 利用を承認された利用申込者には、「承認書」を発行します。
  1. ※利用当日、利用前に必ず当センター受付へ承認書を提示してください。利用承認を受けた法人・団体・個人と実際の利用法人・団体・個人が異なる場合、当日の利用は認められませんのでご注意ください。
  1. ※未成年者のみでの当センターを利用することは原則承認されません。必ず親権者等により利用申込いただき、利用当日も親権者等の同席をお願いいたします。
  1. (2) 次のいずれかに該当する場合、承認されず利用できません。
  1. ① 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第二条第二号に規定する暴力団の利益となると認められるとき。
  2. ② 公の秩序または善良な風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
  3. ③ 集団的に又は常習的に暴力的不法行為をおこなう恐れがある組織と認められるとき。
  4. ④ 施設または設備器具を損傷、または滅失するおそれがあると認められたとき。
  5. ⑤ 長期間にわたる継続的な利用により、他の利用希望者の利用を妨げるおそれがあると認められるとき。
  6. ⑥ 施設の利用が専ら営利を目的とした活動によると認められるとき。
  7. ⑦ 施設の利用が宗教活動又はこれに類する活動によると認められるとき。
  8. ⑧ その他本規約の禁止事項に反する場合等、管理上支障があると認められるとき。

7.利用時間帯と利用料金

ご利用案内 山梨県立やまなし地域づくり交流センター
  1. ※カッコ内の定員はやまなしグリーンゾーン認証での定員です。
  2. ※利用時間は受付・開錠・搬入・準備・後片付け・搬出に要する時間を含みます。
  3. ※2つ以上の区分を連続して利用する場合は、間の時間も通して利用できます。

8. 利用料金の減免と割増

(1) 次に掲げる場合は、利用料金を免除します。

障害者基本法(昭和45年法律第84号)第2条に規定する障害者及びその介護を行う者が多目的ホールを利用する場合、利用料の全額。

(2) 次に掲げる場合は、利用料金を割増します。
入場料金を徴収する場合は、規定の料金に2割の割増率を乗じて得た額を当該料金に加算した額とします。利用料金に10円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てます。

9.利用料金の支払い

  • 原則として全額を前納していただきます。
  • 利用承認を通知した日から1週間以内(翌週の同じ曜日まで)、または指定期日までに当センターへ持参又は当センターが指定する銀行口座へお振込み(振込手数料は利用者が負担するものとします)にてお支払いください。
  • いったん納めていただいた利用料金は、還付できません。 ただし、以下のいずれかに該当する場合に限り全額または一部を還付いたします。
  1. ① 利用者の責めによらない理由により利用することができなくなった場合。
  2. ② 指定管理者が許可した場合。
  • 納入済の利用料金の還付を受けようとする場合は、指定管理者指定の「利用料金還付請求書」を当センターに提出してください。

10.利用承認の取り消し等

  • 次のいずれかに該当する場合は、承認の取消しや、実際の利用を制限し、または拒むことがあります。
  1. ① 本利用規約6(2)記載の各事由があると判断したとき。
  2. ② 偽り、その他不正な手段により利用承認を受けとき。
  3. ③ 利用申込書に記載される利用承認を受けた者と実際の利用者が異なるとき。
  4. ④ その他承認された内容に反し、又は本利用規約上禁止されている事項に違反する利用が確認されたとき。

11.目的外利用、利用承認の譲渡等の禁止

  • 利用承認を受けた施設および設備器具につき、承認を受けた目的以外に利用することはできません。
  • 利用承認を受けた地位を第三者に譲渡、転貸はできません。また、利用者(団体)名についても、申込み時からの変更はできません。

12. 定員の厳守

  • 収容定員以上の入場は固くお断りします。
  • 利用者は会場内外での入場者の安全に留意してください。

13. 原状回復

  • 利用終了後は速やかに施設および設備器具を原状回復し、指定管理者の点検を受けてください。
  • 利用中に故意または過失により施設及び設備器具を破損・汚損又は紛失したときは、直ちに指定管理者に届け出てください。その修理または補充に要する費用の全部または一部を負担していただく場合があります。
  • 新型コロナウイルス等感染症防止のため、クリーン作業を必ず行ってください。
  • 施設利用で生じたごみ等は全てお持ち帰りください。

14. 子どもを伴っての利用について

  • 当センター内のキッズスペースは、イベント、セミナー等の主催者が、当センター指定の託児サービス事業者に業務を委託した場合に限り、利用できます。
  • 当センターは、専ら貸会議室として設計されており、安全を確保する観点から、子どものみで当センター内を行動させることを禁止し、共用スペースの利用においても必ず保護者の同伴が必要となります。
  • 利用者が伴った子どもの行動を含めて、他の利用者の迷惑になるおそれがある場合、施設管理上の支障があるものとして利用停止や承認取消となる場合があります。

15. その他禁止事項

  • 当施設を利用するにあたり、次の事項を禁止します。
  1. ① 当センターの承認を受けない宗教活動、営業活動、勧誘活動、募金活動及びこれに類する活動で、他の利用者に影響が及ぶおそれのある行為
  2. ② 当センターの承認を受けない物品販売
  3. ③ 楽器演奏、合唱、その他利用スペース以外に利用音が伝わる利用
  4. ④ 事前に承認を受けた内容以外での飲食行為
  5. ⑤ 壁、柱、扉への張り紙や、くぎ類の使用
  6. ⑥ 施設・設備を汚したり、壊したりするおそれのある利用
  7. ⑦ 酒気を帯びた状態での利用及びアルコール類の持ち込み
  8. ⑧ 消防署の許可及び指定管理者の承認がなく、火気または危険物の持ち込み及び使用
  9. ⑨ 他人へ危害を及ぼす恐れや、迷惑となる物品の持込の携行
  10. ⑩ 共用スペースでの署名・ビラ配り・募金・一般利用者を巻き込む行為
  11. ⑪ 勧誘商法(ねずみ講・霊感商法・マルチ商法・催眠商法等)及び消費者問題等を発生させるおそれのある利用
  12. ⑫ ペットの連れての入館、利用
  13. ⑬ 館内及び施設敷地内での喫煙
  14. ⑭ 利用を承認されていない施設・設備の使用
  15. ⑮ 休憩スペースその他共用部分でのミーティングその他占領的な利用
  16. ⑯ 当センターの承認を受けない未成年者のみでの利用
  17. ⑰ その他施設管理上支障がある一切の行為

16. その他注意事項

  • 当施設を利用にあたっては、次の事項にご注意ください。
  1. ① 当施設地下駐車場を利用する場合、駐車スペース以外へ車両を駐停車しないでください。駐車場内での事故、駐車場の利用が制限されたことに関して、当センターは一切の賠償及び補償はいたしません。
  2. ② 利用当日は必ず責任者をおき、安全と秩序を保持してください。施設利用中に生じた事故等により第三者に損害が生じた場合は申込者(個人および法人、団体の代表者を含む)に責任を負っていただきます。
  3. ③ 利用者はあらかじめ非常口の所在、非常扉の開け方等を確認し、非常事態に備えてください。また、非常口、消火設備のまわりには物を置かないようにしてください。
  4. ④ 貴重品・機材・荷物等の保管・管理はすべて利用者の責任とし、当センターは一切責任を負いかねます。
  5. ⑤ 事務用品等は利用者で用意してください。
  6. ⑥ 荷物等は一切お預かりできません。連日して利用される場合にも原則として一度荷物は全て搬出してください。
  7. ⑦ 設備器具等の操作はセンター職員の指示に従ってください。設備器具の施設外への持ち出しはできません。
  8. ⑧ センターの管理上、利用の場所に随時指定管理者が立ち入ることがあります。指定管理者の指示に従ってください。
  9. ⑨ 災害発生時またはその恐れがある場合には、急遽、利用を中止させていただくことがあります。
  10. ⑩ 当センターが発行する各種文書について日付の指定を受け付けることはできません

17.免責事項等

  1. ① 利用承認の取り消し又は利用の停止となった場合であっても、それにより生じた損害の賠償及び利用料等の返金はいたしません。
  2. ② 利用内容・催事内容などに起因する参加者からの問合せ・ご意見等に関して、当センターは一切の責任を負わず、主催団体へ帰するものとします。
  3. ③ 天災・火災・その他の不可抗力によって当センターの利用が困難となった場合、これらの不測の事態による損害について、当センターは一切責任を負いかねます。
  4. ④ 当センターと利用者の間における一切の紛争については、甲府地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

18.利用規約の変更

当センターは、適宜、本利用規約の内容を追加または変更することがあります。変更後の利用規約は、当センターがホームページに掲示した日から1カ月の周知期間をもって、当センターと利用者に適用されます。ただし、変更の効力発生日が特に指定されている場合は、その日から適用されます。

以上

上部へスクロール
山梨県立地域づくり交流センター

開館時間 9時~21時
申込受付 9時~17時
※コワーキングスペースの最終チェックインは20時
【休館日】
貸会議室、多目的ホール(月曜日、年末年始)  
コワーキングスペース(第3・第5月曜、年末年始)
【駐車場】 18台

MENU